23: おさかなくわえた名無しさん 2010/04/13(火) 20:19:18 ID:hynHMFcU
1乙です。
早速個人的に和んだ話を投下。
当方国際交流が結構盛んな高校に通っております。
韓国からドイツまでいろんな国から留学生が来たり、こちらからも留学したり。
多分その関係で、昨日うちの学校にローマ市から十人ほどの高校生がやってきました。
目的は平和研修。特別クラスの人たちとディスカッションをするということで、
顔をあわせる機会がなく残念だったのですが、今朝学校に来てみて驚きました。
黒板には「We Love Japan」という英語、
イタリア語でチャオや他にも色んな言葉が。
拙いけれど可愛らしい漢字で平和とも書いてありました。
そのあと先生に高校生たちの様子を聞いて盛大に和みました。
ディスカッションの後なぜかうちの教室(放課後で誰もいない)にきて、
ここで日本の高校生が勉強しているということにとてもはしゃいで喜んでいたそうです。
なんでも写真をぱちぱち撮っていったとか。
国は違ってもやはり同じ高校生なんだなあとしみじみ感じました。
先生が面食らったのが、日本の高校生は週に何回学校に行くのか、
という質問だったそうで。
イタリアの高校生は週に2、3回しか学校に行かないそうです。なんじゃそりゃ。
びいきとは違うかもしれませんが、喜んでくれて素直にうれしかったので。
引用元: https://changi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1271073093/
コメント